News & Topics

スタッフブログ

2020/09/07

サーモン/鮭を解説!!

アドバイス

パーソナルトレーナーの千葉です。

 

今回は「サーモン」について書いていきます。

 

ピンポイントですが、

千葉の好物でもあるサーモンは加圧トレーニングをして身体作りをする上で栄養価が高くおススメします。

 

今日このブログを読んだらサーモンをチョイスしたくなります!

ではお付き合いください。

 

 

特質すべき4つのポイント

①高たんぱくでアミノ酸スコア100

必須アミノ酸(食事から必ず摂取しなくてはならないアミノ酸)がどれだけバランスよく含有しているのかを表す「アミノ酸スコア」はMAXの100(゜o゜)

良質な完全たんぱく質とも呼ばれています!

 

100gあたり138kcal

たんぱく質22.5g

脂質4.5g

炭水化物0.1g

 

優秀すぎます(゜o゜)(゜o゜)

 

お刺身で換算すると、、

大体6~7枚くらいサーモンを食べるとこれくらいの栄養素が摂れます!

サラダチキン1つ食べるのと同じくらいのたんぱく質が摂れますが、

サーモンの方がおいしいです(笑)

 

②良質な脂質オメガ3系脂肪酸が豊富

良質な脂質であるオメガ3系の脂肪酸が豊富です。

血液循環を良くして代謝をあげる効果があります。

 

肉と魚だと、大半の方は肉を摂取することが多いのではないでしょうか??

現代人はタンパク質に次いで、脂質が不足している方が多いです。

 

脂質は1g9kcalと栄養素の中では一番高いですが、

脂質は身体にとーーーーーーーっても重要。

1つ1つの細胞を覆っているのも脂質が主要栄養素であり、脳も水分を除くと60%が脂質で出来ています。

身体が良い栄養を吸収するためにも必須です。

 

③糖質を控えるのに有効活用

炭水化物を控えている方が多いと思います。

炭水化物が主要なエネルギー源で不足すると代謝が下がってしまいます。

サーモンに入っている前途した脂質がエネルギーになってくれるので

サラダなどヘルシーな生活をしている方にはおススメのたんぱく源です!

運動後であれば、お寿司なら8~10巻大丈夫だとおもいます。

 

④強力な抗酸化物質アスタキサンチン

 

サーモンのピンクがかった色素の元となっている抗酸化物質。

ビタミンCの約6000倍の抗酸化作用があると言われています!やば!

身体を酸化から間持、抗炎症作用やアンチエイジング効果があります!

 

ちなみに、、

サーモンは見た目から赤身魚と思われていますが、その色はアスタキサンチンによるものなので、実は白身魚に分類されています( ..)φメモメモ

サーモンの刺身だけではなく、鮭も同じようにおススメできます🐡

 

まとめ

日本は食が欧米化してきています。

もともとは魚を多く食べる文化があります。

ぜひ、積極的に魚を食べるようにしてみてください!

特に女性は肌や髪の毛、爪などキレイに保つためにもとてもおススメします。

 

夜一品困った時に、サーモンのお刺身追加してみてください。

ではまた書きます。

 

千葉

体験キャンペーン開催中!こちらからご予約いただけます!

https://arms-s.com/wp/formmail_s.html

 

official Instagram

https://www.instagram.com/studio_arm

 

 

Access

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-10-7
グローリア宮益坂III 北館 7F

ご相談・お問い合わせはこちら

03-6427-2880

詳しくはこちら
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com